デッドニング?フィットやホンダ車に音の匠!
目次
あまり聞き慣れないデッドニング。
フィットをはじめ、クルマの音響を向上させる素敵な改造ですよね。
そして、デッドニングは車内空間にフィットするように施す必要があります。
スポンサードリンク
一方、ホンダ車には音の匠という音響チューニングが用意されています。
今回は、ドライブの雰囲気UPにピッタリなデッドニングやホンダの音の匠についてです。
デッドニング?フィットの音質気にしたことありますか?
さて、デッドニングと聞いてすぐピンと来る人はあまり多くないのではないでしょうか。
音響関係を気にする人なら、聞き慣れしんだ言葉ですよね。
私は愛車のフィットRSの音響をあまり気にしたことないですが。。。
ということで、まずは、デッドニングの目的とは、
音質の大幅UP
です^^
そして、基本的にどういった改造を施すかと言いますと、
- ドアの空洞部分などに遮音材
- 耐震材でスピーカーを固める
- 遮音材や耐震材を内張りや外張りに
というようにドアへの改造をガッツリします。
いろいろ貼って重量が重くなるので、燃費には当然ながら不利となります。
デッドニングによってノイズ(音逃げやスピーカー振動)を抑制し、車内の音質を大きくUPすることができます。
ちなみに、デッドニングはカーオーディオ改造に超必須なファクターです。
どれだけ素晴らしいスピーカーやオーディオを装備したとしても、デッドニングの出来栄えがバッチリでなければ宝の持ち腐れとなります。
遮音材や耐震材を購入して、DIYでデッドニングを挑戦する方法が一番安くすむでしょう。
しかし、どの辺りに、どのくらい遮音材や耐震材を貼るかによって、結果が大きく変わってきます。
慣れてない人やプロでない人が施すと、逆に音質が悪くなることが多いでしょう。
プロの専門業者さんに頼んだりするとDIYよりお金が掛かりますが、超素晴らしい音響環境を実現してくれると思います。
スピーカーやオーディオがどれだけ良くても、デッドニングが不十分だと意味がないと聞くと、カーオーディオ改造はけっこう大変ですよね。
スポンサードリンク
ホンダN-BOX SLASHのデッドニング
カーオーディオを極める上でデッドニングは避けて通れない道ですよね。
一方、そういった車内の音質に対するニーズが多いみたいで、ホンダのN-BOX SLASHには音響に特化したオプションが用意されています^^
その名も、
サウンドマッピングシステム
です。
具体的には、
「力強い奥行きのある音質」
- 32bitDAC(デジタル・アナログ・コンバーター)で高音質
- オペアンプに高音質部品でスピード感ある立ち上がりの音
「ノイズ対策の徹底」
- スムーズで濁りの無い音のために、電源やGNDパターンをしっかり設計
- 聞こえない音域のノイズも低減
- 低ESRコンデンサを適切なポジションに配置し、徹底したノイズ対策
さらに、N-BOX SLASHでは、デッドニング的な部分もしっかり設計されていて、
ピュア・サウンド・ブース
なるものがあります^^
このピュア・サウンド・ブースでは、吸音材&制振材がドアやテールゲートなどに施されています。
例えば、
- 吸音シート(12箇所)
- 制振シート(2箇所)
- 吸音ウレタン(2箇所)
が各部位に装備されています。
ホンダがメーカーとして、N-BOX SLASHのクルマ作りレベルから設計したようなものですよね^^
そのため、
- ハイレベルな音響
- 居心地良い車内
を実現できます。
特に、ピュア・サウンド・ブースの利点としては、
「車外からのノイズ低減」
- タイヤノイズ
- 砂利の音
- 跳ねた水の音
を抑制します。
「音響表現への貢献」
- バランスが良い、音の低域から高域
- 楽器ごとのコーラスに分離感がある
- 厚みある中低音
をもたらしてくれます。
さらに、ピュア・サウンド・ブースが装備されたN-BOX SLASHには、
専用エンブレム
を付けてもらえます♪
ここで、サウンドマッピングシステムに対応したギャザズの型番は、
- VRM-165VFEi(合計価格:232,586円)
- VRM-165VFi(合計価格:189,386円)
の2モデルです。
そして、ちゃんとインターナビにも対応していますよ^^
ちなみに、N-BOX SLASHでは、サウンドマッピングシステムが、
「標準装備」
- Xパッケージ
- X・ターボパッケージ
「メーカーオプション」
- G・Lパッケージ
- G・ターボLパッケージ
となっています♪
ホンダ車にフィットする音の匠
上のほうでも書きましたが、デッドニングは車種ごとに適切な改造方法が異なります。
例えば、ホンダ車には、フィットをはじめ、シャトルやヴェゼル、N-BOXといったいろんなサイズのクルマがあります。
車内空間の大きさやドアの構造、内装の配置が違うだけで、デッドニングの作業が大きく変わります。
デッドニングを専門業者に頼むのもアリですが、ホンダの車種ごとに専用に設計された音響セッティングがあります。
ギャザズのハイグレードスピーカーシステムとコラボしていて、その名も、
音の匠
です^^
このチューニングを施したのはミキサーズ・ラボという、音楽関係のエンジニアリングのプロ集団です。
なんと1979年からずっと続いているチームのようで、長年の信頼性を培っていますよね。
クルマの音響がメインではなく、J-POPやジャズ、サントラといった音楽業界の中心部で大活躍しているプロフェッショナル集団です。
その証として、2005年には日本オーディオ協会から「音の匠」として表彰されています^^
現代表の方も、日本音楽スタジオ協会から賞をもらっている有名なエンジニアです。
そんな凄いミキサーズ・ラボが手掛けた音響セッティングですので、ずば抜けた音質を体感できることでしょう^^
彼らがこのセッティングを実現するに至って、数あるホンダ車の17車種ごとで専用チューニングを施しています。
まず、モデルによって、スピーカーの配置や乗員の耳までの距離がバラバラです。
また、車内空間の構造や材料、大きさも異なります。
デフォルトで装備されている防音材や制振材も違うことでしょう。
さらに、エンジンを掛けた状態でも、音の伝わり方って変わりますよね。
車種ごとにエンジンの特性や音が違うので、そういった部分も考慮されて設計されているようです。
とても至れり尽くせりな、音響セッティングと言えますよね^^
ホンダ車やフィットのデッドニング&音響セッティング
今回は、フィットをはじめ、ホンダ車のデッドニングや音響について書いてきました。
どれだけスピーカーなどに投資しても、デッドニングが無いと高額なスピーカーの本領発揮とは程遠いでしょう。
そして、デッドニングはクルマの車内空間や材質などによって、味付けが大きく変わってきます。
価格的には高くなりますが、専門業者によるデッドニング改造が一番おすすめです。
ただし、DIYでできるようになれば、自分のクルマも友達のクルマも安く仕上げられて便利ですよね。
そういう技術を持っている人はとても羨ましいです♪
また、ギャザズでは、ミキサーズ・ラボとコラボレーションして実現した音の匠ですよね^^
トップクラスのプロ集団が手掛けた専用チューニングの車内音響は最強でしょう♪
ドライブ中の雰囲気に大きく貢献する音響なので、こだわりポイントですよね。
一番愛車にフィットする音響に仕上げたいですよね^^
【クルマを激安で買う方法!!】
【あなたはクルマの維持費で大損しています!!】
【お得なクルマの買い替え方法!!】
スポンサードリンク
関連記事はこちら
- ガッツリ改造!新型フィットをアナタ好みに!
- 【音の匠】ヴェゼルにアルパイン製スピーカー!対応ナビは?
- フィットにホンダの残クレ!損か得か?
- 【ホンダ純正ギャザズ】フィットでインターナビとApple CarPlay
- ホンダ純正はある?フィットの運転/助手席用ゴミ箱!
こちらの記事もチェック!!
クルマを買い替えるとき、ディーラーの下取りに出しますよね。
でも、もしもディーラーより50万円以上の高い値段で買い取りをしてもらえたら??
その業者さんに絶対に買い取ってもらいたいですよね!!
そこで、当ブログ管理人の私がおすすめしたいのが・・・
→かんたん車査定ガイドさん
ぜひ、ディーラーと競争させて、高額査定を狙おう!!