知りたいヴェゼルのスマートキー機能と注意点!
目次
無いと困るスマートキーの便利な機能。
ヴェゼルでも使いやすいスマートキーが採用されています。
一方で、スマートキー用のカバーや電池切れ時の対処方法など、もしもの時のために確認しておきたいところ。
スポンサードリンク
また、リモコンエンジンスターターという、スマートキー以上に高度な機能のものも。
今回は、ヴェゼルのスマートキーについてです。
ヴェゼルのスマートキーはとても便利な機能。でも、注意点は・・・
技術の進歩もあって、
機械式のキーから、ワイヤレスのキー
への移行があっと言う間に進みましたよね。
今流行の「スマート~系」という一種です。
そして、ほとんどのヴェゼル・ユーザーがワイヤレスのスマートキーを使っているかと思います。
私の愛車のフィットRSでも、もちろんワイヤレスのキーを使っています。
ここで、スマートキーの機能をまとめてみると、
- ドアノブを掴むだけで解錠できる
- 施錠はドアノブのボタンを押すだけ
- テールゲートも同様にボタンを押すだけで施錠&解錠
- 遠距離からボタンを押して、ドアの施錠/解錠ができる
- 電池切れでも機械式のキーが内臓されている
- エンジン始動もスマートキーを所持しているだけでOK
といった具合です。
私も機械式のキーに慣れきった人間でしたから、スマートキーになれるのに最初はとまどいました(笑)
でも、やはり、
ドアノブを握るだけ
で解錠できるのがとても便利ですよね。
お子さんや荷物を抱えている時、サクッとドアロックを開けることができます。
しかもスマートキーの場合はポケットやカバンに入れておくだけで良いので、取り出す手間もありません。
今は、当然のようにスマートキーを使わせてもらっていますが、昔の機械式ですとこれまた一苦労ですよね。
私は、もう機械式のキーじゃ我慢できない
状態です^^
とは言っても、ここで注意点があります。
微弱な電波を飛ばすことで、スマートキーは機能を発揮しますよね。
なので、「他の電波によってスマートキーに誤作動が発生する」 or 「こちらのスマートキーが他者に影響を及ぼす」可能性があります。
まず、ちょっとした不都合としては、
- 強い電波を発するモノが近くにある場合
- 携帯やパソコンをスマートキーに近付けている場合
- スマートキーが金属製の物で覆われている or 触れられている場合
誤作動が発生することがあります。
こういった類のケースは、あまり大したことがないですが、
ペースメーカー or 除細動器
の周りでは注意が必要ですよね。
こういった医療用電子機器を使用されている方は、ホンダの取説によると22cm以上は離れて欲しいようですね。
加えて、スマートキーの電池の寿命はだいたい2年間なのですが、
強い電波を受信し続けると、電池の消耗が激しくなる
とのことなので、テレビやパソコンといった電化製品の周囲には、スマートキーをあまり置かない方が良いですよ^^
スポンサードリンク
スマートキーのさらなる進化
続いて、スマートキーのさらなる進化というよりも、
もっと便利機能をもったリモコンエンジンスターター
なる存在がありますよね。
スマートキーの機能では、ドアのロック/アンロック、車内でのエンジン始動がワイヤレス、などといった範囲での便利さでした。
しかし、リモコンエンジンスターターでは、
かなり離れた場所からもエンジン始動が可能
という、スーパー飛び道具です(笑)
暑い日 or 寒い日に車内に乗り込んで一番最初に困るのが、
車内温度
ですよね。
夏場はブワっと熱気に苛まされ、冬場は手が悴むし太もも震えるしで、乗り込む前に車内温度を適切にしておきたいところです。
こういったシーンで活躍するのが、リモコンエンジンスターターであり、
- 家の中からエンジンON
- 駐車場の離れた位置からもエンジンON
- 数百メートル以上離れていてもエンジンON
が可能な優れものです^^
ただし、十分に気を付けていないと、うっかり車庫にヴェゼルを入れた状態でエンジンONしてしまったり、エンジンON後に子供が運転席を触る危険もあるので、けっこう注意が必要となります。
機能もだけど、スマートキーのカバーも重要
ここで、スマートキーの機能の話から逸れますが、私のフィットRSでも、
スマートキーに付いてしまう細かい傷
がけっこう目立ってきました。
私の場合はお尻のポケットにスマートキーを入れることが多く、頻繁に擦れてしまいます。
白い線がたくさん、ホンダのエンブレムの周りにできてしまっています。
ホンダカーズで最初に受け取った時は、ピカピカに綺麗だったのに・・・
という感じです。
これを機にお洒落なスマートキーカバーを装着しようかなと思います。
クルマのカギもファッションの一部ですよね^^
スマートキーの電池切れの時は?
さて、スマートキーの機能がとても便利ではありますが、
電池が切れてしまったら・・・??
エンジンスタートをする際にどうやったら良いか確認しておくべきですよね。
出先でヴェゼルのエンジン始動をしようと思っても、電池切れでできない場合はけっこう困ります。
ということで、ヴェゼルだけでなく、他のホンダ車でも使える方法だと思うのですが、
「電池切れの場合の解決方法」
スマートキーの電池が切れると、
- ブザー音が鳴り、ディスプレイに「キーでスイッチに触れてください」のメッセージ表示
- もしくは、スタートボタンのランプが点滅し、READY表示灯が点灯しなくなる
といった感じになります。
こういったケースに陥った場合、スマートキーの電池がかなり消耗しているか、完全に電池切れでしょう。
この時の対処方法としては、
- エンジンのスタートボタンを押す。
- ブザーが「ピーピー」と鳴る。
- スタートボタンのランプも点滅する(約30秒間)。
- この点滅中にスマートキーに付いているホンダのエンブレムを、エンジンスタートボタンに触れさせる。
- すると、ブザーがピッと鳴って、スタートボタンのランプが10秒間ほど点灯します。
- この間にブレーキを踏みながら、スタートボタンを押す。
と、スマートキーの電池切れ状態でも、エンジン始動が可能となります。
まとめ-ヴェゼルのスマートキー
今回は、ヴェゼルのスマートキーの機能や、もしも電池切れした時のための対処方法について書いてきました。
また、リモコンエンジンスターターについても、紹介させて頂きました。
こういったリモコンキー絡みで気を付けておくべきは、
- ペースメーカーや除細動器の家族や友人
- スマートキーの電池切れ時の対処方法
- エンジンスターターでは不意に危険な状況に陥ることがある
です。
便利なアイテムがたくさん増えてきたカーライフですが、正しく安全に活用していきたいものですよね^^
【クルマを激安で買う方法!!】
【あなたはクルマの維持費で大損しています!!】
【お得なクルマの買い替え方法!!】
スポンサードリンク
関連記事はこちら
こちらの記事もチェック!!
クルマを買い替えるとき、ディーラーの下取りに出しますよね。
でも、もしもディーラーより50万円以上の高い値段で買い取りをしてもらえたら??
その業者さんに絶対に買い取ってもらいたいですよね!!
そこで、当ブログ管理人の私がおすすめしたいのが・・・
→かんたん車査定ガイドさん
ぜひ、ディーラーと競争させて、高額査定を狙おう!!