そこが知りたいホンダフィットの乗り心地改善方法!
柔らかめのサスに改善?空気圧を変える?
ホンダのフィットでリアの乗り心地が硬いと感じる人は少なくないですよね。
もともとホンダ車は硬めのサスで、スポーティーな乗り心地です。
スポーティーな乗り心地が好きな人もいますが、柔らかめの乗り心地に改善したい人は多いはず。
今回は、ホンダフィットの乗り心地の改善方法についてです。
スポンサードリンク
フィットのリアは乗り心地が悪いの??
クルマの乗り心地は、ユーザーにとっても、メーカーにとっても永遠の課題かもしれませんよね。
大昔の初期の頃のクルマに比べれば、現代の乗り心地は超快適なのかもしれません。
しかしながら、たとえ完全な自動運転車が普及するような時代になったとしても、クルマの乗り心地はホンダをはじめ全メーカーの永遠の課題であることでしょう。
特に、腰痛などの腰の悩みをお持ちの方にとって、クルマの乗り心地に対してシビアになるのは当然です。
クルマだけでなく、長時間のデスクワークや車椅子移動をされる人も、腰への負担をできるだけ小さくしたいですよね。
そして、ホンダ車と言えば、スポーティーで硬いサスペンションというイメージの方が多いです。
確かに、車高も低く、ゴツゴツとした乗り心地だと感じる声も少なくないですよね。
スポーティーさが好きで、ホンダ車のウリのポイントの1つではありますが、柔らかなクッション性もできれば欲しいところ。
同じく、ホンダの中で一番人気のフィットにも乗り心地の硬さを感じます。
特に、フィットのリアシートに対して、乗り心地が満足できない意見が多いように感じられます。
それもそのはずで、フィットのリアシートのラクなアレンジ性が原因かもしれません。
でも、フィットのリアシートは折り畳んだり、跳ね上げたり、自由自在にとても便利にアレンジできます。
このカスタマイズ性豊かなリアシートが故に、ノーマルなシートに比べて乗り心地が悪く感じる人が多いのかもしれませんね。
しかしながら、フィットのリアシートは非常に便利で、このクオリティも捨てがたいです。
かと言って、サスペンションを柔らかいモノに改造したりするのも、お財布へのダメージが大きいかと思います。
そこで、乗り心地や座り心地をアップさせ、腰への負担を軽減するクッションマットを敷くのがオススメです。
例えば、お尻への圧力を分散してくれるクッションなんかどうでしょうか。
ソルボらく楽コンフォートマットがクルマやデスクワーク、車椅子におすすめのワンポイントアイテムです♪
今回は、フィットの乗り心地の改善方法について書いていきます^^
スポンサードリンク
ホンダの新型スポーツカー情報
ホンダ車の乗り心地と言えば、スポーツカー的な硬い足回りです
ということで、フィットの乗り心地の改善方法の前に、気になるホンダのスポーツカー「S2000の後継車」についてです。
ホンダ車は、大衆向けコンパクトカーのフィットであってもサスが硬く、乗り心地に不満があるかもしれませんが、ホンダはスポーティーさがウリのメーカーです。
新型NSXは一般人には手の届かないクルマかもしれませんが、S660やシビックタイプRをはじめ、何とか手の届く価格帯のスポーツカーがこれから投入されていく話が挙がっていますよね^^
で、特に気になるのがS2000の後継車です。
S2000と言えば、現在でも中古価格が高く維持されている超人気スポーツカーですよね。
さらに、ベビーNSXと呼ばれる新型スポーツカーの噂もあります。
インターネットやクルマ雑誌を見ていると、どうやら「S2000後継車」と「ベビーNSX」は別々のクルマのようですね。
いくつかイメージ画像も出回っていて、いろんな噂が飛び交っています。
まだまだ明確な方向性がわかりませんが、ホンダのスポーツカーがバリエーション豊かな形で復活してくれるなんて、嬉しい限りですよね^^
ちなみに、2年後くらいに、日本にも新型シビック・セダンの投入も予定されていたりと、従来の人気モデルが日本でもたくさん復活してきそうで、今後が非常に楽しみです♪
フィットの乗り心地改善
さて、フィットの乗り心地の話に戻りますが、フィットの後部座席は感触が硬めだと思います。
また、フィットハイブリッドでは、ハイブリッド車ならではの巨大なバッテリーがリアに積載されていることもあって、このバッテリーによる重量も乗り心地に影響しているかもしれませんね。
そして、サスペンションを柔らかくして、乗り心地を改善できるかもしれませんが、大半の人にとって気軽にトライできる改造ではないですよね。
費用も安くないでしょうし、改造後の状態に満足できるかどうかもわからないでしょうし。
大切な愛車での冒険は避けたいところですよね。
また、リアのタイヤの空気圧を下げることで、乗り心地を柔らかい方向に改善できたりもします。
しかしながら、タイヤの状態って非常に重要なので、できれば適正な値にしておきたいところ。
加えて、空気圧を下げて乗り心地を改善できる代償に、少なからず燃費の悪化にもつながりますし。
かと言って、クルマの乗り心地の問題は放置しておきたくないですよね。
特に、長時間のドライブで乗り心地の悪い状態で、且つ、同じような姿勢を取り続ける車内では。
フィットの場合は、5人乗りのコンパクトカーだけあって、家族での長距離移動をされる方も多いでしょうし。
また、パソコンなどのデスクワークで常日頃から腰へ負担を掛けている人にとって、旅行などでの車内ではリラックスしたいですよね。
実は、こういったニーズに応えるためのクルマがフィットシャトルなんです^^
フィットシャトルのコンセプトって、クラッシー・リゾーターというロングツーリングを目的としたクルマなんですよ。
要するに、長距離ドライブを重視して、乗っている人が疲れにくい足回りに特化したフィットと言っても過言はないです。
これは、フィットシャトルでは、ハイブリッドシステムi-DCDのプログラムのチューニングも、サスペンションのセッティングも、長時間のドライブを快適に過ごせるように配慮した設計になっています。
つまり、乗り心地を大切にしたいユーザーにとっては、フィットではなくてフィットシャトルが一番適しているんですよね^^
一番おすすめの乗り心地改善方法
低燃費と乗り心地、両方を兼ね備えたホンダ車に乗りたければ、やはり、フィットシャトルがピッタリです。
フィットと同じく5人乗りで、荷室もフィットより大幅にパワーアップしています。
荷室にたくさんの荷物を積めて、長距離ドライブでも疲れにくい足回り。。。
フィットシャトルは燃費も快適さも抜群のクルマです。
しかしながら、フィットに比べて上級グレードのクルマであり、価格としてはフィットほどリーズナブルではありません。
そのため、家計の事情で、フィットシャトルを購入したくてもフィットを選ばざるを得ないユーザーも多いかと思います。
でも、フィットを快適な乗り心地へと改善したいという声も非常に多いですよね。
そこで、オススメの改善方法が、座席シートの上に敷くクッションマットですよね^^
ソルボらく楽コンフォートマットは、お尻に加わる圧力を分散してくれて、オススメのアイテムです。
クルマの座席だけでなく、デスクワークをされる方や車椅子を使われてる方にもピッタリなマットです。
毎日の腰への負担を軽減して、快適な生活を送りたいですよね^^
フィットの乗り心地だけでなく、サスペンションが硬めの他のホンダ車にも適用できて、お手軽な改善方法だと思いますよ♪
【クルマを激安で買う方法!!】
【あなたはクルマの維持費で大損しています!!】
【お得なクルマの買い替え方法!!】
スポンサードリンク
関連記事はこちら
- None Found
こちらの記事もチェック!!
クルマを買い替えるとき、ディーラーの下取りに出しますよね。
でも、もしもディーラーより50万円以上の高い値段で買い取りをしてもらえたら??
その業者さんに絶対に買い取ってもらいたいですよね!!
そこで、当ブログ管理人の私がおすすめしたいのが・・・
→かんたん車査定ガイドさん
ぜひ、ディーラーと競争させて、高額査定を狙おう!!